本記事ではおすすめのTOEIC単語帳と効率的な学習法を現役海外駐在の商社マンが詳しく紹介していきます。
TOEICの英単語といえば、TOEICテストの勉強を始める人なら誰もが苦戦する最初の関門ですよね。
筆者も最初の頃は、全く単語が頭に入ってきませんでしたが、勉強法の工夫や良質な単語帳を使うことで本番で935点をとることができました。
では、実際にどのように英単語を勉強すれば良いのか、どのような単語を選べばTOEICテストで高得点を取れるのか気になりますよね。
この記事に載っていることを実践すれば、単語を効率的に覚えられます!
TOEIC英単語と受験英単語の違い
まず、最初に理解してほしいことが1つあります。それは、TOEICの英単語と受験英単語は全く違うということです。
受験で頻出の英単語は、いわばアカデミック寄りの英単語です。一方、TOEICテストに登場する英単語は完全にビジネス英単語です。
例えば、受験英語では、”政治的な”という意味の”Political”という単語が出ますが、あまりTOEICでは見られません。
逆にTOEICで頻出の”本社”を表す”Headquater”という単語は、受験英語ではあまり登場しません。
このようにTOEICの英単語は完全にビジネスで使われるため分野が異なります。大学受験で使われている英単語だけでは歯が立ちません。筆者も自分の部屋の本棚に眠っていたターゲット1900でTOEICを勉強しましたが、本番で見事に撃沈しました。
もし、受験用の英単語でTOEICの勉強をしているのであれば、今すぐTOEIC用の単語帳を買いましょう。
あるいは、それ以前に英語そのものが苦手な場合は、まず”car”や”dog”などの中学レベルの英単語から学習しましょう。
おすすめのTOEIC単語帳
TOEICで高得点を取るために必ず使った方が良い単語帳を筆者が厳選に厳選を重ねて選びました。
金のフレーズ
神戸市外語学院講師のTEX加藤氏が手がけた金のフレーズは、すでに40万部を突破しているTOEIC単語帳の王道の中の王道です。金のフレーズの強みは、なんといっても単語をフレーズごと覚えることです。従来のただ単語が羅列している単語帳とは異なり、単語をフレーズごと覚えるので、単語の用法や意味が覚えやすいです。
それだけでなく、TEX加藤氏の長年のTOEIC受験経験のデータに基づいているので、覚えたフレーズがそのまま本番に出ることもあります!
また、単語だけなく、章ごとの隙間にTOEIC頻出の日常表現や接続詞などが収録されているので、ボキャブラリーはこれでほとんどカバーできます。
音声もダウンロードできるので、通勤時間などの隙間時間でいつでもどこでも単語学習ができます。
銀のフレーズ
TOEICテストで600点を目指す方、あるいは初心者の方におすすめです。銀のフレーズは、金のフレーズのまさに基礎固め版と考えていただいていいでしょう。単語のレベルは、本当に基礎です。”Find”や”Job”などの基本中の基本が怪しい方は、まずは銀のフレーズから勉強を始めることがおすすめです!
また、TOEICで高得点を取る人の25箇条は必見です!これから、600点、そして最終的に900点を突破してくことを考えるなら絶対読んでおいてください!
金のフレーズをひととおり終えた方も復習として銀のフレーズを使うのも損はないですよ!
世界一わかりやすい TOEICテストの英単語
あのカリスマTOEIC講師で、累計50万部を突破した世界一わかりやすいシリーズでお馴染みの関正生先生著の単語集です。本書のコンセプトは、今まで丸暗記するという単語集の常識を覆す、”丸暗記しないで覚えられる単語集”です!
本書の特徴は、単語の解説欄に語源や本番での出題のされ方など、覚えるきっかけになる要素が記載されているところです。特にキラーフレーズは秀逸で、そのまま本番に出てくるほど優れています。
サクサク流し読みで進めていくだけで覚えられるので、今まで感じた単語学習のストレスは感じられないでしょう。それだけでなく、覚えるだけで本番に直結する単語や試験頻出単語の順番に収録されているので、より効率的に単語学習が可能です。また、音声もダウンロードして並行して学習することをおすすめします!
キクタンTOEIC
キクタンは、「音声を聞くだけで英単語を覚えられる単語集」としてTOEICをはじめ英検・TOEFL・長文・英会話等様々なシリーズが販売されている英単語帳です。
改訂版キクタンTOEICは、TOEICテストの出題傾向に対応した英単語・熟語が収録されており、音声ツールを活用した簡単・楽に英単語を覚えられるTOEIC対策に特化した本です。
英語学習の大手事業者であるアルクが長年のノウハウを元に販売しているベストセラーのTOEIC参考書と言えます。
500点・600点・800点・990点の4つのレベルでそれぞれ販売されており、自分の目指すTOEICスコアに合わせて選択できるようになっています。
TOEIC(R) L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー
楽天銀行やエーザイなどの超有名大企業のTOEIC対策講師を務めてきた濱崎潤之輔先生監修の単語集です。数年間欠かさずにTOEICテストを受けた濱崎先生の作成した、350,000語のデータベースを元に厳選を重ねて編集されました。収録されている単語数は実に3,000以上です。
さらに、左ページに実際のTOEICテスト形式の英文が掲載され、右ページに解説が掲載されています。そのため、練習問題を解きながら単語を覚えることができます。それと同時に、TOEICテストの問題に慣れることもできます。
ひととおり単語を終えた後は、「プラチナ力試し問題」をダウンロードし、合計426問の模擬問題を解いて、問題に慣れることもおすすめです。
まさに、この1冊で総合的にTOEIC対策ができるということです!
TOEIC英単語の効果的な勉強法
TOEIC英単語の効果的な勉強法について説明していきます。
絶対にやってはいけない勉強法
筆者が実践した勉強法を説明する前に、絶対にやってはいけない勉強法が1つあります。
それは、単語を書いて覚えることです。
確かに書くことは、覚えるには効果的ですが、かなりの時間を要します。
筆者は大学受験の勉強をしていたときに、英単語を書いて覚えていたいました。
そのおかげで、受験勉強を単語学習に割いてしまい、他の教科の勉強に時間を割くことができませんでした。
また、英語の試験においても点数が伸びたとは言い難い結果となりました。
ここで感じたことは、単語は確かに大切ですが、英文法や試験問題に慣れることも大事だということです。
TOEICにおいてもそれはいえます。900点を目標に勉強しているのに、1冊の単語帳を覚えるのに1年も2年もかかってしまうのはもったいない。
単語はとにかく効率重視で3ヶ月で1冊終わらせる勢いで全て覚えましょう!
英単語を目と耳で覚える方法
書くことよりも短期間で効率的に覚える方法があります。
それは英単語を目と耳で覚えることです。
筆者は金のフレーズを使って勉強していたので、金のフレーズを使って紹介します。
まず、金のフレーズを開くと、左側に英文と日本語、右側に解説と単語の意味が載っています。
これを上手く活用しましょう。
- 右ページを赤シートで隠した状態で、左ページを見て頭文字だけで英単語が分かるか、自分の実力をチェック
- 分からなかった英単語を右ページで確認
- 英単語の意味・発音を理解する
- 左ページのフレーズを黙読して覚える
- 左ページのフレーズを音読して覚える
左ページで見てわかった単語は飛ばして、わからなかった単語を確認するようにしましょう。
そして、英単語を覚える上で重要なことは、音読することです。
音読することで視覚的にも聴覚的にも英単語は入ってくるので、記憶に残りやすくなるのです。
金のフレーズでは一問一等形式になっているので、付属の赤シートを上手く使って覚えましょう。
隙間時間のTOEIC対策ならスタディサプリがおすすめ
TOEIC英単語の効率的な学習法とおすすめ単語帳5選を紹介してきました。確かに、TOEICで高得点を取るには単語力が不可欠です。しかし、単語力だけで高得点が取れるほどTOEICは甘くありません。各パートごとにしっかりとした対策と問題慣れが必要になります。そこで、隙間時間にスマホ1つで単語学習と問題演習ができれば便利ですよね。
筆者が使って非常に効果があったのは「スタディサプリTOEIC対策コース」です。
スタディサプリを使った理由は、いつでもどこでも文章読解力やTOEICテストの問題対策ができるから。
上記で紹介したTOEIC模試問題集を使うのも確かに良いのですが、スタディサプリTOEIC対策コース(スタサプ)で演習をする方がお得です!
スタディサプリには約2,000以上の実践問題が収録されているので、問題に慣れること間違いなしです!
実際、スタディサプリでいきなりTOEICスコアが250点アップした方もいます!
スタディサプリTOEIC対策コースの特徴は以下のとおりです。
- スマホアプリなので、片手にいつでもどこでもTOEICテスト対策
- 人気TOEIC対策本の著者であるカリスマ講師の講座を受けられる
- 2,000以上の実践問題を解くことができる
TOEICで700点以上を目指しているのであれば、スタディサプリで問題演習することにより、ボキャブラリー、リーディング力、リスニング力、そして問題を解く力を格段に身に付けることをおすすめします!
今なら初めての方限定で7日間無料特典を利用できます。人数限定となっているので、早めに申込みましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。TOEIC英単語の効率的な学習法とおすすめ単語帳5選を紹介してきました。単語学習はTOEICで高得点を取るのに必要不可欠です。英単語を覚えるのに1番の勉強法は音読です。
しかし、TOEICで高得点を取るには、単語学習では不十分です。しっかり各パートの問題の攻略法を習得、および問題慣れをしなければなりません。忙しい社会人だと、単語学習に時間を割けてられず、問題演習や対策も中途半端になってしまいます。
そこで、忙しい社会人のスケジュールの隙間時間を利用して単語力、リーディング力、リスニング力、そして問題を解く力を効率的に身につけることがカギとなります。
スタディサプリTOEIC対策コースなら、TOEIC試験の傾向や対策、裏技をわかりやすく解説してくれますので、是非活用してくださいね!