TOEICの勉強法パーフェクトガイドはこちら

金のフレーズで効果的にTOEIC高得点を取る方法

金のフレーズ TOEIC
※本ページはプロモーションを含みます

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズで効果的にTOEIC高得点を取る方法を現役鮭商社の営業マンが自信を持って紹介します。金のフレーズといえば、累計100万部以上を突破しているとにかく評判が良いTOEIC対策本と言われています。

実際、筆者も海外駐在のために隙間時間に金のフレーズを使って、TOEIC対策をしました。

おかげさまで、段階的に500点から800点に到達し、海外出張のチャンスも増えて最終的に900点を超えて海外駐在を勝ち取りました。

人それぞれTOEICの勉強法に向き不向きはありますが、金のフレーズで効果的にTOEICテスト対策ができるのか気になりますよね。

結論からいうと、TOEICで800点以上の高得点を取るには、金のフレーズ1冊でも良いのですが、並行してスタディサプリTOEIC対策コースを使うことをおすすめします!

金のフレーズの特徴

金フレ表紙
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズは神戸外語学院講師のTEX加藤が著した人気のTOEIC単語帳です。

TEX加藤氏といえば、TOEICテストで26回以上も990点(最高得点)を獲得し、「TOEIC TEST 特急シリーズ」や「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」など数十のTOEIC本を出す有名な著者です。

金のフレーズはTEX加藤氏が2008年からTOEICテストを受け続け書き留めたフレーズのデータベースに基づいたコンテンツが強みで、主に800点以上を目指す人に向いています。金のフレーズは2017年にバージョンアップした改訂版が発売され、累計100万部以上を突破しています。

金のフレーズ(改訂版)の特徴は以下のとおりです。

  • 英単語を2〜7語のフレーズで覚えられる英単語帳
  • 収録されているフレーズがそのまま試験本番に出る
  • 600点/730点/860点/990点の4レベルに合った単語を収録
  • 音声アプリでフレーズを聴いて覚えられる

金のフレーズの大きな特徴は、TOEIC試験に高頻出する単語を2〜7語の短いフレーズで覚えれられることです。

短いフレーズなので効率的に覚えることができ、単語の意味・シチュエーション・使い方の理解が深まり覚えやすくなります。音声アプリを利用することでさらに効果的に英単語を覚えられる仕組みが導入されています。

英語が苦手な人も日頃忙しくて勉強時間が十分取れない人も、気軽に利用できる単語帳です。スキマ時間を使って英単語をどんどん覚えることができます。

2019年2月に金のフレーズのひとつ上を行くTOEIC対策の単語帳というコンセプトで、TEX加藤氏が新たに金のセンテンスを出版しています。TOEIC必出の約1500語を360センテンスに凝縮した、金のフレーズの上位互換版の単語帳として活用できます。金のセンテンスの特徴を確認したい方は、本記事の最後に簡単な特徴を紹介しています。

⇒⇒金のセンテンスの特徴を確認する

金のフレーズの賢い使い方

TOEIC対策にピッタリな「金のフレーズ」を購入したとしても、上手に使って英単語をサクサク覚えないと短期間でのTOEICスコアアップは望めません。

英単語を何回も見るだけで覚えられる人もいるかも知れませんが、そんな人はごく僅かです。明確に目標スコアがあってTOEICテストに挑戦する方は、英単語を見て覚えるだけでは非効率です。特に金のフレーズの本来の効果は発揮されません。

では、金のフレーズを効果的に使うにはどうしたらいいのでしょう?

ここからは、実際に金のフレーズを使って300点以上スコアアップした筆者が実践した効果的な勉強法を紹介していきます。

金のフレーズで英単語を覚える方法

金のフレーズ
まず英単語を効率的に覚えるには、記載されている英単語をフレーズで覚えることが重要です。

金のフレーズでは、重要な英単語が2〜7語の短いフレーズで紹介されているので、とても暗記しやすくなっています。

そしてフレーズを覚える方法として「目で覚えること」と「耳で覚えること」の2パターンがあります。

この2パターンを同時並行で上手に活用することで、効率よく英単語を覚えることができるようになり、自然と頭に入っていきます。金のフレーズは、まさしく目でも耳でも覚えられるコンテンツが用意されているのでTOEIC対策の英単語を覚えるのに最適なツールです!

金のフレーズは、問題を解く力や文章の読解力を鍛えることはできないのが欠点です。長文読解力やTOEIC問題に慣れることも大切です。
そこで役立つのがスタディサプリTOEIC対策コースです。筆者は昼休みなどのスキマ時間にスタディサプリTOEIC対策コースを使ってTOEICの勉強をしました。金フレとスタディサプリを併用したことで800点以上のスコアを取ることができたので、ぜひ金フレで英単語を覚える方はスタディサプリも一緒に使ってみてください!

スタディサプリ

今なら初めての方限定で7日間無料体験特典を利用できます。人数限定となっているので、早めに申込みましょう!

公式サイトを見る

続いて、金のフレーズを使った目で覚える方法と耳で覚える方法を詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

目と耳で金フレ英単語を覚える方法

金のフレーズ
左側のページには、日本語とフレーズ、英単語の頭文字が記載されています。右側のページは英単語と解説が記載されています。この両ページを上手く活用しましょう。

英単語を目と耳で覚える方法を順に説明すると以下のとおりです。

  1. 右ページを赤シートで隠し他状態で、左ページを見て頭文字だけで英単語が分かるか、自分の実力をチェック
  2. 分からなかった英単語を右ページで確認
  3. 英単語の意味・発音を理解する
  4. 左ページのフレーズを黙読して覚える
  5. 左ページのフレーズを音読して覚える

左ページを見てわかった英単語は、すでに知っている英単語なので飛ばしてOKです。分からなかった英単語のフレーズを重点的に覚えましょう。

特に700点以上を目指している人は最初の400語は600点レベルの英単語なので、分かる部分は軽く見るだけで十分ですよ。ただ、600点レベルの英単語でも知らない単語がある場合もあるので一度目を通しておくと良いでしょう。

そして、英単語を覚える上で重要なことは、音読することです。

音読することで視覚的にも聴覚的にも英単語は入ってくるので、記憶に残りやすくなるのです。

金のフレーズでは一問一等形式になっているので、付属の赤シートを上手く使って覚えましょう。

■フレーズを覚えるコツ

  • 少しずつ区切って覚えること
  • 2、3日おきに覚えたフレーズを見直すこと

フレーズをしっかり覚える(暗記する)には、一度に覚えるのではなく1日20語など少しずつ覚えて2,3日おきにフレーズを見直すことです。先に述べたように一問一等形式で行い、間違えた、あるいは答えられなかった箇所は鉛筆で✓を付けます。そのあとに再度同じ箇所を解いて、正解であれば消しゴムで消します。

100個ずつ全ての単語やフレーズ覚え終わった後は、200語ずつや300語ずつにすることより負荷を加えると、単語が自然に日本語の意味を考えずに出てくるようになります。

金フレの音声アプリで覚える

TOEIC対策アプリ abceed
金のフレーズでは音声ツールが充実しており、パソコンは朝日新聞出版社のサイト上で無料ダウンロード、スマホは「TOEIC対策アプリ abceed」というスマホアプリをインストールすれば簡単に音声を聴くことができます。

「TOEIC対策アプリ abceed」アプリの方が、使い勝手がよく金のフレーズだけでなく多くのTOEICテスト対策本に対応しているのでTOEICの勉強としておすすめです。

音声アプリを使って、英単語を覚える方法を順に説明すると以下のとおりです。

  1. フレーズの音声を聴く
  2. フレーズの意味や単語がわからない場合は本やスマホでチェックする
  3. フレーズ・英単語が理解できたら、シャドーイング(もしくはディクテーション)する
  4. 何度も繰り返す

音声アプリで英単語を覚える場合は、シャドーイングするのが、かなり効果的です。

また自習室や図書館など声を出せない場面では、音声で聴きながらディクテーション(読み上げられたフレーズを書き取る)します。通勤・通学中なら頭の中でディクテーションするといいです。

音声なら休憩や通勤・通学などの隙間時間に手軽に聴けますし、毎日多くの単語を聴くことができるので効率も上がります。

さらに、本で学習した後に音声アプリを使って耳で覚えることで、リーディング力とリスニング力の両方の実力がつくので、さらに効果的です。

寝る前に100語を覚えた翌日の朝の通勤中にフレーズを聴いて、頭の中でディクテーションまたは、少し口を動かしてシャドーイングをします。このときにわからない単語があれば、その都度本を開いて確認します。そうすることによって効率的に英単語が覚えられ、本番のリスニングでも英単語の発音で意味を認識することができます。

万が一仕事が忙しく、本で勉強する時間が取れない場合は、最低限音声を通勤時間中に聴くようにしましょう!

大切なことは、単語を一通り覚え終えたとしても音声は毎日聴いて単語を忘れないようにすることです。

金のフレーズのアプリ「TOEIC対策アプリ abceed」

TOEIC対策アプリ abceed
金のフレーズがの音声ファイルが収録された「TOEIC対策アプリ abceed」は、TOEIC®L&Rテスト対策に「出る問題」が豊富に揃っています。金のフレーズだけでなく公式 TOEIC®Listening & Reading 問題集やTOEIC®テスト 非公式問題集 至高の400問などの人気教材の音声も聴けるようになっています。さらに自己採点機能や学習機能も付いておりスマホで効果的に学習できるアプリです。

一部有料ですが、リスニング機能はすべて無料で利用できます。毎日本を持ち歩くことが面倒な人やTOEIC単語学習をスマホでやりたい人におすすめです。

オフラインでも使用可能なので、いつでもどこでも金のフレーズを使うことができます。収録内容は、書籍版と全く同じですが、書籍版と異なるところは、単語を覚え、それを確認し、そして穴埋め問題を解くという3つのステップで構成されていることです。特に、穴埋め問題のステップでは、英単語を手書き、タイピング、音声の3つの異なる形で答えることができます。

金フレとスタディサプリの併用がおすすめ

スタディサプリ
金のフレーズは、英単語学習という観点からすれば非常に役に立つ対策本ですが、問題を解く力や文章の読解力を鍛えることはできないのが欠点です。

TOEICスコアを上げるためには、単語力だけでなく長文読解力やTOEIC問題に慣れることも大切で、英単語を覚えるだけでは不十分です。

そこで筆者が使って非常に効果があったのが「スタディサプリTOEIC対策コース」です。

スタディサプリを使った理由は、金のフレーズでは鍛えられない文章読解力やTOEICテストの問題対策ができるからです。

リクルートのスタディサプリTOEIC対策コースを使ったことによって、英単語力だけでなくリーディング力・リスニング力が総合的に上がり、TOEICスコアが予想以上にぐんと伸びました。

スタディサプリTOEIC対策コースの特徴は以下のとおりです。

  • スマホアプリなので、片手にいつでもどこでもTOEICテスト対策
  • 人気TOEIC対策本の著者であるカリスマ講師である関正生さんの講座を受けられる
  • 2,000以上の実践問題を解くことができる

スタディサプリTOEIC対策コースでは、TOEICテストの各パートの出題傾向に沿った問題対策ができる講座や2,000以上の豊富な問題を揃えているのでとても便利です。

両方を比較してみると以下のとおりになります。

スタディサプリ 金のフレーズ
TOEIC対策
ボキャブラリー
TOEICテスト演習
リスニング
リーディング

上記表を見ても分かるように、金のフレーズとスタディサプリを併用することで英単語力とリスニング力・リーディング力・問題を解く力(読解力)を付けることができます。

筆者は朝と夜の通勤中は金フレーズを使って単語学習し、昼休みの時間にスタディサプリTOEIC対策コースを使ってTOEICの勉強をしました。金フレとスタディサプリを併用したことで800点以上のスコアを取ることができたので、ぜひ金フレで英単語を覚える方はスタディサプリも一緒に使ってみてください!

今なら初めての方限定で7日間無料体験特典を利用できます。人数限定となっているので、早めに申込みましょう!

公式サイトを見る

スタディサプリTOEIC対策コースの特徴やコース内容、口コミ評判などは以下の記事で詳しく紹介中!合わせてチェックしてみてください。
スタディサプリTOEIC対策コースの評判と効果を高める方法

金のフレーズの改訂版情報

金のフレーズは常に最新のTOEICテストのトレンドや問題傾向を元に改訂版が出版されています。

過去に金のフレーズで英単語を覚えてTOEICテストを受けた経験がある方は、最新版の金のフレーズを購入するのが賢い選択です。

最新版の金のフレーズ改訂版は2017年版となっています。2017年版の変更点を下記に記載します。

金のフレーズ改訂版の変更点

金のフレーズは最新データの分析結果を元に2017年に改訂版が出ています。旧版よりもスコアアップに直結する大幅な変更・追加がありました。

金のフレーズ旧版と改訂版の変更・追加内容は以下の4点です。

  • 見出し語が200語以上変更
  • フレーズを100以上変更
  • 音声アプリが使用可能
  • 発音記号の掲載

英単語の個数自体に増減はありませんが、収録されている単語1,000後のうち200語以上は変更され、収録フレーズも100以上変更しています。

この変更は、2012年以降の日韓本試験の出題傾向・新形式の最新データが反映されており、より最新の傾向に沿ったTOEIC対策ができるようになっています。

また、旧版にはなかった発音記号や音声アプリ・多義語などのコンテンツ増補・改訂が行われ、より充実した使いやすい英単語本にバージョンアップしています。

金のセンテンスの特徴

金のセンテンスは、金のフレーズよりも内容が濃くなっており、金フレの見出し語1000、金フレに掲載されている以外の重要語、随時更新している黄金のTEXファイル、TOEIC製作元のETSが発売している日韓の公式教材を参考に約1500語をピックアップした単語帳となっています。

金のフレーズ同様に金のセンテンスの使い方も同じです。abceedアプリ、音声ファイルも無料ダウンロード可能となっています。金のフレーズよりも金のセンテンスの方が圧倒的に収録されている単語数が多く、TOEICに頻出する単語情報も最新版となっています。

より高得点を目指すなら掲載単語数が多い、金のセンテンスを選ぶと良いでしょう。しかし、大きな金フレと金のセンテンスに大きな違いはないので、あなたが目指す目標に合わせましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は金のフレーズで効果的にTOEIC高得点を取る方法を紹介しました。確かに金のフレーズはTOEIC対策本としてとても便利です。しかし、単語やフレーズの学習としてであって、実践的なTOEICの対策には少し足りないところがあります。

そこで、リクルートのスタディサプリTOEIC対策コースと併用することによって高得点獲得のチャンスがグッと上がります!スタディサプリTOEIC対策コースなら、TOEIC試験の傾向や対策、裏技をわかりやすく解説してくれますので、是非活用してくださいね!